運転免許を持っている人も、もっていない人も、右折と左折どちらが楽だとお思いでしょうか。おそらく左折のほうが楽だと思っているのではないでしょうか。いえ、実は決してそうとは限らないみたいです。なぜなら無理やり割り込んでくるバイクや自転車が意外と多いからなのです。左折の時に良く起こる事故は二輪車の巻き込みとされています。左折するときは特にこれに気を付けなければなりません。バイクは車の斜め後ろを走っていることが多く、そこはドライバーから見て死角になってしまうので存在に気づかないことが多いようです。そこで、左折するときには早めにウインカーをだし、バイクにこちらが左折したいんだという意思を見せる必要があります。これは教習所でも合宿免許でも同じように教えられているかもしれません。バイクの中でも、特に原付バイクに乗っている人は普通免許を持っていないことが多く、車の運転のことをあまり知らないことが多いです。そういうひとが車の間をぬってバイクを走らせていると、いくらこちらから合図を出していてもその意図をくみ取れず左側に入ってきてしまうといった場合も多くあるようです。これには最大限こちらが注意するしかありません。ウインカーを出した後、車のスピードを落としながらバックミラーを確認し、それから左側のドアミラー、最後には自身が振り返ってバイクや自転車がいないかを目視します。もし、二輪車が車と並んでいるような時は、こちらがスピードを落として先に通してあげるといいでしょう。左側に二輪車がいなければ車をなるべく左側に寄せて二輪車の割り込んでくるスペースをふさぎます。こちらが左折しようとするときには車のスピードはだいぶ落ちているのでだいぶ後方にいたバイクが追い付いて車の左側に入ってくる可能性もあるため、もう一度ドアミラーで確認してから曲がりましょう。また、歩道を走る自転車にも気をつけるべきでしょう。歩行者がいないと思って左折しようとしたら左側から横断歩道をやってきて自転車にぶつけられるということがあります。自転車はスピードをだして歩道を走ってくることがあり、ドライバー側からは気づき辛いため、特に注意しておくと良いでしょう。