細くて狭い道であっても、すれ違えるだけの幅さえあればコツさえつかむだけで車同士のすれ違いはカンタンにできるようになるでしょう。すれ違いで嫌な点というのは左側に寄せようとしても障害物があったりしてうまくできないところではないでしょうか。ぶつかってしまわないか心配で寄り切れないなど心当たりがあるのではないでしょうか。これは、教習所や合宿免許などに参加すると教わると思います。しかし、逆にすれ違おうとしている相手の車のほうに寄せてお互いにギリギリのところまで近づいてすれ違うというイメージを持つと、案外うまくいくようになったりするようです。車の右側の部分は自分の目で直接確認できるので見やすく、左側に寄せるよりもずっと近くに寄せることができます。それは相手のドライバーもおなじことで、ミラー同士が数センチといったところまで寄せることができればすれ違えるのではないでしょうか。見にくい左側をギリギリまで寄せるよりも見やすい右側を寄せるほうが楽にできるのでお勧めです。もっともっと細い道で電柱や駐車している車などがある場合。自信がなかったら相手が通りやすそうなところにこちらは止まって相手に行ってもらいましょう。ただこの時重要なことがあります。それはお互いの車の角度をなるべく平行にすることです。相手の進む方向にこちらの車体があるとにっちもさっちもいかない状態になってしまうかもしれません。通る相手のことも考えて待っていましょう。ここまですれ違いについて書いてきましたが、やはりすれ違えるかすれ違えないかの判断は自分の車に乗って左側をどこまで寄せられるかなど車幅感覚を鍛えるしかありません。広い駐車場のようなところで段ボール箱などを利用して鍛える方法もあります。ご家族や友達に協力してもらうといいかもしれませんね。